最近読んだ本のご紹介『2025年を制覇する破壊的企業』

書評
スポンサーリンク
こんにちは、こいちゃん(@happykoichan)です。

毎回の挨拶ですが、

MBSラジオのこんにちはコンちゃんお昼ですよ!

みたいですねw

さて、今日は最近読んだ本をご紹介します。

山本康正さんの『2025年を制覇する破壊的企業』です。

 

いわゆる2025年の未来予測本なのですが、とてもリアルに予測されていて、本当に2025年は本に書かれているようになる気がします。

 

とにかく凄くリアルに予想されています。

2025年に必要な5つのスキルの説明もされています。

 

詳しく書くとネタバレになるかもですが、5つのスキルのうち1つは『英語』です。

私はたまたま今年の5月から、スマホアプリで英語の勉強を始めたので、時代を先取りしている気がして少し嬉しく思いました。

 

英語のスマホアプリについては以下👇

 

また、タイトルの通り、2025年を制覇する11社を紹介しています。

11社の中にはGAFAMやテスラも含まれています。

株の取り引きをされている方、特に米国株を購入している方には、参考になるのではないでしょうか。

 

ちなみに私も米国株は少し保有していますが、この本に紹介されている会社は1社しか保有していません(泣)

 

紹介された企業を今後、注視していきたいと思います。

株価が上がるか楽しみですね。

勝手にこいちゃん評価

2025年を制覇する破壊的企業

山本康正 著/SB新書

5.0

 

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました