楽天カードと楽天銀行の登録と設定

雑記
スポンサーリンク
こんにちは、こいちゃん(@happykoichan)です。

昨年末に申し込みしました楽天カード楽天銀行のカードが届きましたので、設定をしました。

楽天カードは結構早くに届いていたのですけどね💧

 

楽天カードのお申し込みはこちら

楽天銀行のお申し込みはこちら

 

楽天カードは、届いたときにスタートガイドが入っていましたので、そのガイドを参照して楽天e-NAVIに設定しました。

設定の途中で、電話番号が何回入力しても登録できません。ひょっとしたら申し込みの際に番号を間違えて申し込みしたのかもしれないと思い、楽天のサイトで調べたところ、やはり間違って申し込みしておりました。

アイカワラズアホデスナ

電話番号は無事変更して設定も完了しました。

 

次に電気・ガスの支払いを楽天カードに設定しました。

携帯電話の支払いも楽天カードでするために設定してみたのですが、どうしても完了できません。こちらは後日、確認の上、変更します。

 

続いて楽天銀行の設定なのですが、こちらも初期設定ガイドが入っていましたのでその通り設定をしたのですが、ログインパスワードの設定がかなりシビアで、英大文字、小文字、数字、記号をすべて含めた8文字から12文字で設定しなければなりません。

結構なんでもかんでも同じパスワードを使用していた私にとっては、大変な作業です💧

アンタキキカンリノウリョクゼロヤナ

 

無事、設定も完了し、スマホのアプリもダウンロードしましたので、あとは楽天経済圏を存分に生かしていきたいと思います。

あっ、証券口座も申し込みしました。積立NISAも楽天証券で設定しましたので、毎月ポイントをゲットできますね。

 

携帯電話の支払いを変更予定なのですが、この際、楽天モバイルに変更しようと思っています。

楽天経済圏に移行して、年間どれくらいの恩恵を受けられるのか楽しみですね。

 

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました