今年も残すところあとわずかですね。
さて、更新が2日間できませんでしたが、
wordpressにログインできなかったため、
2日間更新できませんでした(;^ω^)

どのような状況だったのか、ご説明のうえ、
同じような症状の方の助けになればと思います。
まず、結論ですが、
『ドメイン利用制限 設定完了』
のメールが届いており
そのメールに記載のアドレスから
アクセスすることで
症状が復旧しました。
【症状】
・wordpressにログインできない
・自分のブログを閲覧できない
・他のインターネットは問題なく利用できる
【ログインできなくなった理由】
利用しているサーバ『ConoHa』からドメイン利用制限設定完了のメールが届いており、そのメールに記載のアドレスからアクセスすることによって制限が解除され、通常に利用できるようになるが、アクセスしていなかったため。
【今回実施した対応】
・Cookieの消去⇒ダメ(>_<)
・キャッシュの削除⇒ダメ(>_<)
・プラグインの無効化⇒ダメ(-_-メ)
👆プラグインの無効化は、私のようなパソコンスキルゼロの人がするにはかなりハードルが高かったのですが、頑張ってやってみて結果、ダメでした(泣
・サーバ(ConoHa)にメールで相談
⇒すぐにメールで返信あり(^^)/
以下メール内容
いつもご利用いただき、まことにありがとうございます。
ConoHa お客様センターです。
お問い合わせの件につきましてご案内申しあげます。
確認したところ、対象ドメインの認証が完了
していない状況が継続していたため、ご利用に制限
が発生しております。
以下の方法で認証メールの再送が可能となりますので、
お試しいただけますでしょうか。
?ConoHaのコントロールパネルへログイン
?左メニュー「ドメイン」→ドメイン名をクリック
?「ドメイン情報/契約情報」内の認証メール再送をクリック
※迷惑メールフィルター等が有効になっている場合は、
解除のうえ実施ください。
今後ともConoHaをよろしくお願いいたします。

ん?なんか解決しそうだゾ!
上記の通り対応し、認証メール再送をクリックしたところ画面左下に
『メール送信が成功しました』
の文字が!
早速メールを確認
・・・
・・・・・
・・・・・???
あれ?メールこないな。
5分くらい送受信連打しましたが、
一向にメールが届きません。
改めて、ConoHaのコントロールパネルにログインすると、ログインしたことの通知メールはきます。
何かがおかしい・・・
そういえばConoHaの相談返信メールの下の方に
※迷惑メールフィルター等が有効になっている場合は、解除のうえ実施ください。
こんなことが書いてあったな・・・
まさか・・・
と思い、迷惑メールのフォルダをのぞいてみると
ありました!
【重要】[ConoHa]ドメイン利用制限設定 完了通知
のメールが!
早速、メールに記載のアドレスをクリックしたところ、5分後くらいにwordpressへのログインも自分のブログの閲覧もできるようになりました。
ヒャッホー(≧▽≦)
しかし、ホント焦りました(汗
危うく、ブログ開始早々、挫折するところでしたw
まぁ2日間更新が途絶えてしまったのですけどね。
上記の状態だったため、認証メールの再送をしなくても、もともと送信されていた認証メールが迷惑メールの中に入っていましたので、私と同じ症状の方は、一度 迷惑メールをご確認いただくのも良いのかなと思います。
しかし、
ConoHaのメール対応は素晴らしいですね。
無事解決したこととお礼のメールを送信したところ、以下のメールが秒で届きました。
いつもご利用いただき、まことにありがとうございます。
ConoHa お客様センターです。
ご丁寧なご連絡いただきましてありがとうございます。
問題解決されたとのこと、安心いたしました。
またなにかお困りのことがございましたらお気軽に
お問い合わせください。
今後ともConoHaをよろしくお願いいたします。
ホント、助かりました。ありがとうございました。

というわけで、
またブログの更新を続けていくことができました。
ではまた。

コメント