あっという間に今年も今日で終わりですね。
早いものです。
今年はいろいろと目標を立てた1年でした。
目標を立てることと、目標に期限をつけることをしなくては、望みがかなわないとは良く言ったもので、ただ単に
「あーなりたい、こうなりたい」
では、目標は達成できません。
しっかりと目標を立て、期限を切ることによって、目標を達成させるための具体的な方法を考えますので、必ず達成できるとまでは言いませんが、達成の確率はかなり上がるのではないでしょうか。
目標を設定されていない方は、簡単なことからで良いので期限を決めた目標の設定をしてみてはいかがでしょうか。
私が2020年中に達成したいと決めた目標は複数あるのですが、簡単な目標は以下のとおりです。
・英語の勉強を開始する👉達成!
・ブログを開始する👉達成!
・楽器を1つ習う👉未達成💀
・大型バイクの免許取得👉未達成💀
英語の勉強に関して言えば、スマホアプリをダウンロードして勉強するといった、誰でもすぐに達成できることですけどね💧
ただ、12月31日現在で、238日連続で勉強していますので、連続記録を続けたいと思います。
こうしてみると、簡単な目標と書いているくせに、達成率50%って・・・
ちなみに小さな細かい目標や欲しいものリストなどは結構高確率で達成していますが、恥ずかしいので記載はご容赦ください(;^ω^)
今年達成できなかった「楽器を1つ習う」「大型バイクの免許取得」は引き続き来年も継続となります。
また、今年達成できた目標から、さらにレベルアップした目標に変化することも考えています。
例えば、
・英語は日常会話ができるようになる。
・ブログはPV〇〇以上を達成する、200記事到達する
などなど。
上を見たらキリがありませんが向上心は必要ですね。
大晦日なので今年1年をゆっくり振り返りながら、年を越したいと思います。
皆様、良いお年を。
ではまた。

コメント